歯科

ASAI HOSPITAL

院内感染対策

当院歯科では患者様の安全・健康確保を考慮した感染予防対策を強化しています。
歯科治療では、歯の切削片、血液、唾液が大小さまざまな機械、器具を介して感染症を引き起こす可能性もあるため、滅菌・消毒を徹底しています。
院内感染を防ぎ患者様に対して安心安全な歯科医療を提供するために、滅菌・消毒はもちろん、その他にもさまざまな対策を講じていますので、安心した治療を受けることができます。

治療後の定期検診の重要性

1980年代後半より米国で開始された多くの疫学研究から、動脈硬化、糖尿病、早産・低体重児出産、誤嚥性肺炎などの全身疾患が歯周病と関係していることがだんだん明らかになって来ました。
ヒポクラテスは、「歯を抜歯すると関節炎が治癒することがある」と書き残しました。お口の病気と全身疾患の関係は古代ギリシャの人々も気づいていたようです。
虫歯や歯周病等の疾患により咀嚼機能や口腔機能が低下すると、生活習慣病のリスクが高まると指摘されています。
当院では歯の治療が終了した後に、定期的に歯科衛生士によるプロフェッショナルケアすることをお勧めしております。

プロフェッショナルケアとは…

虫歯や歯周病の原因になる歯垢(プラーク)は歯磨きで除去できますが、歯垢に唾液中のカルシウムが沈着して歯石になってしまうと、硬くて自分では取れません。
そのため歯科医院を受診して除去する必要があります。
また定期的に歯科検診を受けることで症状がない初期のむし歯や歯肉炎などを発見することができます。
ただ、定期的なプロフェッショナルケアだけで歯科疾患は予防できないので、毎日のセルフケア(歯磨き)も非常に大切です。

訪問歯科

歯科訪問診療とは通院困難な患者様に対して歯科医師が直接、ご家族や介護保険施設、病院等へ訪問して診療を行うことです。
※訪問歯科では照明設備も不完全であり、患者様も治療に必要な姿勢をとれないことが多くあります。そのため、歯科診療室で行う全ての処置を実施することが難しいことをご理解ください。

予約のご案内

当院歯科は担当医制、予約制です。
予約時間は診療開始時間です。初診の方は問診票とカルテ作成のため、15分前にお越しください。

予約方法歯科受付窓口または電話 0475-58-1412
月曜〜土曜 9:00〜17:00
診察時間(予約制) 月曜〜土曜 9:00〜11:30 / 13:00〜16:30
急患受付 痛みなど極めて緊急性の高い場合、予約なしでも診察を受けられます
月曜〜土曜 9:00〜11:00 / 13:00〜16:00

嚥下機能検査(えんげきのうけんさ)

当院では医科と連携し、歯科で嚥下機能検査(嚥下造影検査・嚥下内視鏡検査)を行なっています。

こんな症状はありませんか?

  • ・食べるとむせる、咳込む
  • ・水やお茶を飲むとむせる
  • ・咬んでもなかなか飲み込めない
  • ・食事に時間がかかる
  • ・食後に痰が増える
  • ・食後に声が変わる(かすれ声、がらがら声になる)
  • ・食べ物が口からこぼれる
  • ・飲み込んだ後に、口の中に食べ物が残る
  • ・のどに食べ物が残る感じがする
  • ・飲み込むと胸がつかえる
  • ・横になると、咳が出る

初診(完全予約制)

詳細な問診(過去の病歴や服用中の薬剤、現在の食事内容など)と口腔内検査(舌圧測定など)を行い、検査食の形態を選定します。
嚥下機能検査は歯科だけでなく、リハビリテーション部、検査科、看護部、栄養科など多職種が連携して行います。
そのため検査日程の調整を行い検査予約を行います。

再診(検査日)

15時半に歯科外来で検査前口腔ケアを行い、その後嚥下機能検査を行います。検査後に口腔内への食物残留がないことを確認し、口腔ケアを行います。

再診(結果説明)

安全と考えられる食形態や姿勢の提案を行います。必要があればリハビリテーション部でのリハビリや内科、脳神経外科、精神科への受診に繋げます。

検査にあたって

安全性が確立している検査ですが、使用する薬剤による副作用や、偶発症が生じる可能性があります。検査にあたってはこれらをご理解いただいた上で、ご本人、またはご家族による同意書へのサインが必要です。

予約のご案内

歯科受付窓口または電話 0475-58-1412で「飲み込み予約」を申し込んでください。